学校法人加納学園 こばとの森保育園 > 大切にしていること
大切にしていること
教育理念policy
- 教育環境
- “森の幼稚園”として自然環境を重視
- 人的環境
- 教育は人なり
- 教育内容
- 知・徳・体のバランスのとれた教育
- 教育目標
- 思いやりある活発な子
幼児期は人間形成の基礎づくりをする大切な時期です。学校法人加納学園では、心の豊かな人に育ってほしいという願いのもと、仏教の精神に基づき、「感謝の心」や「命を大切にする感性」を育む保育を心がけています。明るく伸び伸びした園風を背景に「思いやりのある活発な子」を教育目標として掲げております。
こばとの森保育園の方針course
こばと幼稚園、こばと西幼稚園、こばと第3幼稚園の連携施設です。
- こばと幼稚園の教育をベースにした年齢に合わせた保育活動を行います。
- 豊かな自然環境の中で過ごします。
- こばと幼稚園の施設で多様な体験をします。
- 絵本館でたくさんの物語に触れて豊かな心を育てます。
- 食育を重視し、栄養バランスの摂れたおいしい給食を楽しく食べます。
こばとの森保育園(小規模保育園)の特徴feature
1歳児から2歳児まで19人の少人数を対象に、家庭に近い雰囲気のもと、きめ細かな保育を行います。
保育士配置基準が多い為、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。
大切にしているキャッチフレーズ
か・ら・ふ・る
か んせい豊かな子
ら しさを発揮できる子
ふ しぎを発見できる子
る ーるを守ろうとする子